簡単!最強野菜炒め

彩しろ
彩しろ @cook_40188724

ご飯を作る余力が無く疲れている時、スタミナを付けたい時等に、簡単に本格派な味で作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
夜にお腹が空いていて、でも疲れていて手間が掛かるものを作りたくなく、手近なもので作ってみたら以外と早く出来、思った以上に美味しかったので載せました(^−^)

簡単!最強野菜炒め

ご飯を作る余力が無く疲れている時、スタミナを付けたい時等に、簡単に本格派な味で作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
夜にお腹が空いていて、でも疲れていて手間が掛かるものを作りたくなく、手近なもので作ってみたら以外と早く出来、思った以上に美味しかったので載せました(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にらのめ お好みの量
  2. 茄子 1本
  3. キャベツ 1/6位
  4. しいたけ 1本
  5. [味付け]
  6. おろしにんにく(チューブ) 少々
  7. だしつゆ 大1〜2
  8. オイスターソース 大1

作り方

  1. 1

    野菜を切り、しいたけはヘタを取ってスライスしておく。
    (茄子は半月に、キャベツは大きめにがおすすめ)

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、油を薄く入れ、にらのめを投入。軽く炒めてからしいたけと茄子とにんにくを入れ、軽く炒める。

  3. 3

    最後にキャベツを投入し、だしつゆとオイスターソースを回し入れて、強めの中火で、サッと炒める。

  4. 4

    キャベツに完全に火が通る手前のところで、火を消してしまい、お皿を用意して盛ります。

コツ・ポイント

にらのめを先に、キャベツを最後に入れることで、焼き加減のバランスを取る。
予熱を利用し、炒めている間に火を通しすぎないことで、中華料理店の出来栄えに。
お好みで胡麻をふってもヘルシーになります(^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
彩しろ
彩しろ @cook_40188724
に公開

似たレシピ