懐かし!おばあちゃんの赤紫蘇ジュース

Lukapi22
Lukapi22 @cook_40134886

アリエッティにも出てくるシソジュースをおばあちゃんのレシピで☆サイダーやお酒で割ってもサッパリ。かき氷シロップにも!
このレシピの生い立ち
小さな頃から飲んでた大好きなおばあちゃんの紫蘇ジュース。誰かの懐かしの味になれたらと思います♡
夏バテ対策、アンチエイジング、疲労回復効果有り◎夏のお供に是非!

懐かし!おばあちゃんの赤紫蘇ジュース

アリエッティにも出てくるシソジュースをおばあちゃんのレシピで☆サイダーやお酒で割ってもサッパリ。かき氷シロップにも!
このレシピの生い立ち
小さな頃から飲んでた大好きなおばあちゃんの紫蘇ジュース。誰かの懐かしの味になれたらと思います♡
夏バテ対策、アンチエイジング、疲労回復効果有り◎夏のお供に是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 赤紫蘇 200g(多くても可)
  2. 1.5㍑
  3. お酢 250cc
  4. 砂糖 500g

作り方

  1. 1

    紫蘇をよく洗い、水又はお湯で紫蘇を煮ます。てんこ盛りでも気にせず押し込みます。

  2. 2

    葉の色が変われば大丈夫です。紫蘇もこんなに小さくなります。
    鍋に入らなければ何回かに分けて紫蘇を入れてみて下さいね!

  3. 3

    葉を出してザルでこし、鍋に煮汁を入れます。
    この時の煮汁はまだ青っぽいような黒っぽいような色です。

  4. 4

    砂糖と酢を入れ、ひと煮立ちして出来上がり。瓶やペットボトルに入れて冷蔵庫で保存します。

コツ・ポイント

☆お酢が入ると綺麗なピンク色になります。
☆お砂糖は好みで多めに入れても◎
☆3〜5倍尺でお飲み下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lukapi22
Lukapi22 @cook_40134886
に公開
食べるは大事!!がモットー。好き嫌いがあっても食べられるような美味しい料理を作りたいです♡
もっと読む

似たレシピ