お手軽ガトーショコラ

バレンタインのチョコが余ってたので、チョコケーキ作成しました。
このレシピの生い立ち
何かの本に載ってたレシピが大元。何度も作ってるうちに自分のやり方、材料に変わってます。
なので作って見ようと思ってるかたは、材料、やり方を多少変えても完成すると思いますよ(^^)気軽にチャレンジを(^_^)/
お手軽ガトーショコラ
バレンタインのチョコが余ってたので、チョコケーキ作成しました。
このレシピの生い立ち
何かの本に載ってたレシピが大元。何度も作ってるうちに自分のやり方、材料に変わってます。
なので作って見ようと思ってるかたは、材料、やり方を多少変えても完成すると思いますよ(^^)気軽にチャレンジを(^_^)/
作り方
- 1
卵黄と卵白をそれぞれ別のボールに入れる。
製菓用チョコなら細かく刻む。板チョコならパキパキ折る。 - 2
小さめの鍋に牛乳とチョコを入れ(写真1)、弱火で木べらで混ぜる。溶けたら、マーガリンを入れ同じく混ぜる(写真2)。
- 3
火を止めて泡立て器で軽くカシャカシャ。
- 4
次に卵黄とグラニュー糖1を白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
- 5
これにお鍋の中身を入れ、更に混ぜる。
- 6
卵白とグラニュー糖2でメレンゲ作り。
電動ミキサーあれば便利です。 - 7
卵黄のボールにメレンゲの1/3を入れ、下から掬うようにして混ぜる。完全に混ぜなくてOK
- 8
残りのメレンゲを全て入れ、今度は完全に混ぜる。
前と同じく下から掬うようにして。 - 9
最後にホットケーキミックスとココアをふるいをかけて入れる。2,3回に分けて、その都度掬うようにして混ぜる。写真は完成図。
- 10
クッキングシートをしいた型に生地を流し入れ、オーブンで焼く。
家のオーブンは160℃余熱、40分間
- 11
竹串をさして生地が生でなければ完成。
→切ったあと、アーモンドダイスを散らして見ました。
- 12
粉砂糖振るったりバニラアイス添えたりしても美味しいです(*^^*)
- 13
9の粉類をふるいにかけるとき、右図のような小さめの泡立て器でこぼさないように混ぜる。面倒な時はこれでふるいの代用です。
- 14
上の続き。
混ざりあったら、これを2,3回に分けて加え、混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
マロンクラシックガトーショコラ マロンクラシックガトーショコラ
去年作った渋皮煮の瓶詰めが残っていたのと、神戸で有名なケーキ屋(と言えば解るかな?)のチョコレートケーキを再現したくて作ったケーキです。バレンタインデーだったしね。ikiyomi
-
簡単ホロホロ濃厚ガトーショコラ 簡単ホロホロ濃厚ガトーショコラ
濃厚しっとりガトーショコラです。ホロホロっと食べやすいチョコケーキ、バレンタインやホワイトデーのプレゼントにぴったり♡ ●●●体裁よく●●● -
-
その他のレシピ