はちみつ大根が べったら漬け風に変身

みんちゃんらぶ @cook_40164012
そのままでも良いけど、ひと手間加えれば箸休めメニューが一品増えます(^ ^)
このレシピの生い立ち
冬になると常備するはちみつ大根。副産物の大根の甘さを活かしたいと思って。
はちみつ大根が べったら漬け風に変身
そのままでも良いけど、ひと手間加えれば箸休めメニューが一品増えます(^ ^)
このレシピの生い立ち
冬になると常備するはちみつ大根。副産物の大根の甘さを活かしたいと思って。
作り方
- 1
はちみつ大根の大根だけを取り出す。
水分はなるべく入らないように。 - 2
塩麹を少しずつ入れ混ぜる。
- 3
これだけ!
コツ・ポイント
塩麹は塩分がまちまちなので、ほんの少しずつ加えて好みの味にしてくださいね。柚子皮をプラスすると、よりお漬物っぽく。
似たレシピ
-
-
大根の甘酢漬け(ハチミツ大根☆リメイク) 大根の甘酢漬け(ハチミツ大根☆リメイク)
【人気検索トップ10入り】ハチミツ大根で取り出した大根がご飯にぴったりの一品に大変身!おつまみにも♪ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700192