簡単!コストコの胸肉でトリハム!

ぽてとへっど
ぽてとへっど @cook_40043839

なぜかしっとり!皮も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
コストコのさくらどり、冷凍庫に常にストックしてあるのですが、先日小分けにするのをめんどくさがって冷凍したら、くっついて離れなくなり…。でもこれが何と大成功 !

簡単!コストコの胸肉でトリハム!

なぜかしっとり!皮も美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
コストコのさくらどり、冷凍庫に常にストックしてあるのですが、先日小分けにするのをめんどくさがって冷凍したら、くっついて離れなくなり…。でもこれが何と大成功 !

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胸肉 好きなだけ
  2. リンゴ 胸肉一枚につき大さじ1
  3. グレープシードオイル 同上
  4. 黒コショウ 適量
  5. 添え野菜 あるもの

作り方

  1. 1

    胸肉が生の場合はまず、冷凍します。これは必ずです。

  2. 2

    凍った胸肉にリンゴ酢とオイルをまぶし、しばしマリネする。五分から十分でOK。

  3. 3

    オーブンの天板にホイルを四隅立ち上げた感じで折り、マリネしたとりをのせる。マリネ液も全部入れる。

  4. 4

    180度のオーブンで20分焼く。つまようじを刺して、汁が透明になったら、ひっくり返して、10分焼く。

  5. 5

    焼きあがったら、食べる直前まではホイルに包んだまま、オーブンにいれておきます。冷めないし、エキスでパサつきも防げます。

  6. 6

    野菜は生野菜を適当にサラダでも良し、出てきたとりオイルで、葉野菜を炒めてもかなり美味しいです。

  7. 7

    *糖質制限をしており、そのせいなのか、どうやら味付けがかなり薄いようです。私達は、焼いたらそのまま頂いています。

  8. 8

    物足りなければ、お好きなソース等でお召し上がりくださいね!
    水玉69さん、ご指摘ありがとうございます♫

コツ・ポイント

焼き加減は肉の大きさ、厚さによって変わってきます。薄かったり小さかったりしたら、時間を少なめにして様子をみてください。ホイルを使うのは天板を汚したくなくて。染み出たエキスで程よく蒸されて、いい感じです。焦げそうなら、蓋にもなりますし…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてとへっど
ぽてとへっど @cook_40043839
に公開
お気に入りはルクルーゼのココットダムールです。ダムールでしょっちゅう煮込みをつくってます。
もっと読む

似たレシピ