もちもちドーナツ・ポンデリング風

★海月ちゃん★
★海月ちゃん★ @cook_40056432

世界一受けたい授業のもちもちドーナツのレシピを参考に、家にあるものや、安い材料に代えて作ってみた覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
行ったお店が白玉粉がkg単位でしか売ってなくて、もち粉だと250g198円だったのと、粉糖は高いので、砂糖で代用、自家製カスピ海ヨーグルト使用で、買ったのはもち粉だけ。もちもち感はすごいけど本物はふっくら感があったなぁ…次は分量逆を試そう☆

もちもちドーナツ・ポンデリング風

世界一受けたい授業のもちもちドーナツのレシピを参考に、家にあるものや、安い材料に代えて作ってみた覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
行ったお店が白玉粉がkg単位でしか売ってなくて、もち粉だと250g198円だったのと、粉糖は高いので、砂糖で代用、自家製カスピ海ヨーグルト使用で、買ったのはもち粉だけ。もちもち感はすごいけど本物はふっくら感があったなぁ…次は分量逆を試そう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. もち粉 250g
  2. ホットケーキミックス 125g
  3. 砂糖 60g
  4. カスピ海ヨーグルト 300g
  5. グレーズ用 砂糖 120g
  6. グレーズ用 かたくり粉 小さじ1/2
  7. グレーズ用 水 40ml

作り方

  1. 1

    ドーナツ材料を耳たぶぐらいのかたさまで混ぜ、10gずつ丸め、8個くっつけ、オーブンペーパーにのせます。

  2. 2

    粒同士を寄せてしっかりくっつけてから、160℃くらいの温度の油で、ペーパーごと揚げます。

  3. 3

    少し色づいてきたら裏返して、ペーパーを取ります。

  4. 4

    しっかりくっつけておかないとバラバラになってしまうので注意。お玉などで丁寧にすくいあげます。

  5. 5

    グレーズ用材料を分量の水で溶き、ひと煮たちさせて冷まし、ぬります。

  6. 6

    冷まして、グレーズがかたまったら、できあがり☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★海月ちゃん★
★海月ちゃん★ @cook_40056432
に公開
(๑╹ω╹๑ )
もっと読む

似たレシピ