お家で出来る冷やしラーメン

yukio2014
yukio2014 @cook_40053848

山形でおなじみの冷やしラーメンです。
このレシピの生い立ち
家で気軽に冷やしラーメンを食べたかったから。

お家で出来る冷やしラーメン

山形でおなじみの冷やしラーメンです。
このレシピの生い立ち
家で気軽に冷やしラーメンを食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華麺 2玉
  2. 鶏ハム 適量
  3. ネギ 適量
  4. 焼き海苔 適量
  5. 味付けメンマ 適量
  6. 煮卵 2個
  7. 500cc
  8. 60g
  9. 醤油 小さじ2
  10. だし醤油 小さじ2
  11. 旨味醤油 小さじ2
  12. 大さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 鶏がらスープの素 小さじ2
  15. ごま 小さじ2
  16. ふたつまみ
  17. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    スープの材料です。だし醤油、旨味醤油がない場合は醤油大さじ2で鶏がらスープの素を小さじ4にしてください。

  2. 2

    水、醤油、だし醤油、旨味醤油、酒、みりん、鶏がらスープの素、塩、コショウを鍋に入れ火にかけます。
    ごま油は後で。

  3. 3

    鶏がらスープの素が溶けたら水、後に氷水で冷やします。

  4. 4

    麺と具です。
    麺は普通の中華麺です。
    ネギは細かくスライスして水にさらします。
    今回は焼き海苔ではなく干し海苔です。

  5. 5

    麺を茹でます。
    パッケージ裏に書いてある茹で時間より1分長く茹でます。

  6. 6

    麺が茹で上がったら水で冷やし両手でゴシゴシともみ洗いし滑りを取ります。
    後に氷水で冷やします。

  7. 7

    麺の水をよーく切り器に盛りスープをお玉で2杯入れ麺を軽くほぐしなじませてから、具を盛りつけ残りのスープと氷を入れます。

  8. 8

    ごま油をかけて完成。
    しそに盛ってあるのは唐辛子味噌です。
    口飽きたりスープが薄くなったら解いたり麺につけて食べます。

コツ・ポイント

スープと麺を可能な限り冷やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukio2014
yukio2014 @cook_40053848
に公開

似たレシピ