ピーナツバー♡チョコレート

ガトーさん @cook_40055247
ピーナツをたっぷり入れた、チョコレートバーです。混ぜるだけ簡単!
このレシピの生い立ち
殻のまんまのピーナツを大量にもらいましたが、面倒くさがって、誰も食べなくて・・・。美味しいのに、もっったいないので、地道に殻を割って(手が痛くなりました~疲れた~)ピーナツを取り出し、子供が食べそうなチョコバーにしました。
ピーナツバー♡チョコレート
ピーナツをたっぷり入れた、チョコレートバーです。混ぜるだけ簡単!
このレシピの生い立ち
殻のまんまのピーナツを大量にもらいましたが、面倒くさがって、誰も食べなくて・・・。美味しいのに、もっったいないので、地道に殻を割って(手が痛くなりました~疲れた~)ピーナツを取り出し、子供が食べそうなチョコバーにしました。
作り方
- 1
沸騰させた生クリームに刻んだチョコを溶かし、水飴、オレンジキュラソーを入れガナッシュを作る。ピーナツを混ぜる。
- 2
25×20㎝位のシート型にオーブンシートを敷いて、1を流し、平らにし、冷やし固める。
- 3
固まったら、ココアを茶こしでふるいかけ、裏返して、裏にもかける。まな板の上に取り出し、カットする。
コツ・ポイント
みず飴は入れても、入れなくても(たまたま家にあったので入れてみましたが、あまり変化無しでした)。特に難しいことは、ありません。混ぜるだけ。家にはスイートチョコしかなかったのですが、少しミルクチョコを混ぜても、美味しいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
落花生おおまさりでチョコピークッキー 落花生おおまさりでチョコピークッキー
落花生おおまさりの塩ゆでとチョコレートでアイスボックスクッキーを作りました。ピーナッツの食感と塩味がいい感じです。 キョ〜コ -
-
ふんわり★ピーナッツチョコ蒸しパン ふんわり★ピーナッツチョコ蒸しパン
基本材料はたったの2つ、ホットケーキミックスと牛乳で簡単蒸しパン今回は、ピーナッツチョコとココアをトッピングしました♪ ★あっつぁん★ -
-
ジプロックで簡単、ピーナツチョコクランチ ジプロックで簡単、ピーナツチョコクランチ
ジプロックで簡単に!チョコフレーク、パン粉、ピーナッツの入った、ボリューミなチョコクランチです。 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702982