冷やしみそ汁~♪

akko-yan @cook_40059297
暑いこの時期…、みそ汁は飲みたいけど暑い~(>_<) そんな時には冷たいみそ汁がお勧めですよ♪
このレシピの生い立ち
暑くて、暑くて・・・(>_<)
冷やしみそ汁~♪
暑いこの時期…、みそ汁は飲みたいけど暑い~(>_<) そんな時には冷たいみそ汁がお勧めですよ♪
このレシピの生い立ち
暑くて、暑くて・・・(>_<)
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切ります。
- 2
切った野菜をフライパンに広げ、水100ccを入れて蓋をして3~5分、中火で蒸す。
- 3
- 4
野菜が柔らかく(お好み)なったら、皿に出し冷ましておく
- 5
ボールに豆腐を入れ、泡だて器などで軽く崩す。(もちろんきちんとさいの目に切っても可)
- 6
- 7
そこに、冷ました野菜と…
- 8
冷たく冷やした出汁を入れる。
- 9
各ご家庭のお好みの濃さに、味噌を入れる。
- 10
椀に入れ、薬味とゴマをのせて召し上がれ♪
- 11
出汁は、かつおだしの素を水にといてOKです!野菜もキャベツやじゃが芋でもお好みで♪
- 12
冷たくして食べるので、油揚げやお肉など脂っこいものは入れない方がいいですよ!
コツ・ポイント
とにかく暑くて、でも家族に毎日みそ汁は飲ませたい・・・
と、冷たいみそ汁を作ってみました。
ここにきゅうりやアジの干物などをほぐして入れて冷汁にしてもいいですよ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703143