冷汁風冷製味噌汁

蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673

暑い時は、冷たい味噌汁も良いです♪
材料混ぜるだけで直ぐ出来ます(^^)v

このレシピの生い立ち
友人から冷や麦用のゴマダレの作り方を教わったのですが、冷麦の代わりに豆腐を入れたら味噌汁になるんじゃないかと思ってやってみました。

冷汁風冷製味噌汁

暑い時は、冷たい味噌汁も良いです♪
材料混ぜるだけで直ぐ出来ます(^^)v

このレシピの生い立ち
友人から冷や麦用のゴマダレの作り方を教わったのですが、冷麦の代わりに豆腐を入れたら味噌汁になるんじゃないかと思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ●味噌 50g
  2. ●味醂 大2
  3. ●醤油 大2
  4. ●酢 大2
  5. ●酒 大2
  6. ●砂糖 小1
  7. ●顆粒だしの素 小1
  8. ●塩 小1/2
  9. 100cc
  10. 冷水 500cc
  11. ○磨り胡麻 50g
  12. 小葱 1/2カップ
  13. 茗荷 3個
  14. 大葉 1束
  15. 胡瓜 1本
  16. 豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    小葱は小口切りに、茗荷は縦半分に切ってから薄切りに、大葉は荒微塵に、豆腐はさいの目に切る。

  2. 2

    胡瓜は2㎜幅の輪切りにし塩少々を振ってしんなりしたら水洗いし、水気を絞っておく。

  3. 3

    ●を鍋に入れ火にかける。

  4. 4

    1が溶けたら火からおろし、冷水を加え伸ばしていく。(キンキンに冷やしたい時は冷水に氷を混ぜておく)

  5. 5

    ○を加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673
に公開
好きな言葉は「適当」です。忘れっぽいので、作った料理のメモ代わりにMYキッチンを使わせてもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ