ひじきご飯

Chapinot
Chapinot @cook_40122674

ひじきと薄切り肉を炒め煮にし、炊いたご飯と合体させました。
ひじきの分量を変えました。印刷して下さった方変更願います

このレシピの生い立ち
混ぜご飯が好き…ひじきの煮物が好き…合体させてみました。

ひじきご飯

ひじきと薄切り肉を炒め煮にし、炊いたご飯と合体させました。
ひじきの分量を変えました。印刷して下さった方変更願います

このレシピの生い立ち
混ぜご飯が好き…ひじきの煮物が好き…合体させてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 3合
  2. ☆塩 小さじ1/2
  3. ☆酒 大さじ2
  4. 乾燥ひじき 20g
  5. 牛薄切り肉(豚でもOK) 100g
  6. 煮汁
  7. だし汁 1/2C
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. トッピング
  11. 錦糸卵 卵1個分
  12. 紫蘇千切り 数枚
  13. 紅生姜 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。
    お米は炊く1時間前に洗って、水切りしておきます。
    薄切り肉は細切り。
    ひじきは水煮浸けて戻します。

  2. 2

    錦糸卵を作ります。

  3. 3

    鍋に少量の油を引いて、薄切り肉を炒めます。

  4. 4

    肉の色が変わったらひじきを加え、全体に油がいきわたるように炒めます。

  5. 5

    煮汁用の調味料を加え、汁がなくなるまで煮詰めます。

  6. 6

    洗ったお米に、塩・酒を加えて、普通に炊飯します。

  7. 7

    煮汁がなくなったら、炊き上がったご飯に混ぜます。

  8. 8
  9. 9

    錦糸卵・刻んだ紫蘇・紅生姜を盛り付けます。

  10. 10

    例:絹さやバージョンです。

  11. 11

    例:お稲荷さんに詰めて、おもてなしにもグ~。

コツ・ポイント

薄切り肉は、牛でも豚でも美味しいです。
青みは、三つ葉や水菜、春菊、絹さやでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Chapinot
Chapinot @cook_40122674
に公開
アメリカ在住20年を超え、渡米時5歳だった息子が自炊生活を始めて早5年。日本食ラブな息子に容易にレシピ伝達 ができるように、また将来の国際結婚にも対応できるように『mom's recipe』を残すことにしました♪ since March,2012
もっと読む

似たレシピ