レンジで簡単♪玉葱の豚そぼろあんかけ

✿話題入り感謝✿同時進行で15分完成!柔らかな玉葱に熱々の豚そぼろあんかけは、熱々でボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
玉葱好きな家族にとって、1人1個の玉葱は笑顔の鉄板(笑)
食べ易く消化が良いので胃腸が疲れた時や、温まるのでちょっと風邪気味の時にもお勧めです(*^^*)
レンジで簡単♪玉葱の豚そぼろあんかけ
✿話題入り感謝✿同時進行で15分完成!柔らかな玉葱に熱々の豚そぼろあんかけは、熱々でボリューム満点♪
このレシピの生い立ち
玉葱好きな家族にとって、1人1個の玉葱は笑顔の鉄板(笑)
食べ易く消化が良いので胃腸が疲れた時や、温まるのでちょっと風邪気味の時にもお勧めです(*^^*)
作り方
- 1
たれの材料を混ぜておく。
- 2
玉葱は上下を切り落とし、皮を剥く。上の部分に包丁で2/3の深さまで6等分に切り込みを入れる。
- 3
リードクッキングペーパーを玉葱の個数分、水に浸して絞る。
1個につき1枚で全体を隙間無く包み込む。 - 4
600wのレンジで4~5分(小/中)、柔らかくなるまで加熱。大きさ/好みで加熱時間を調整する。
- 5
生姜・にんにくはみじん切りする。
長葱の場合は細切りして水に晒して辛味を抜き、水切りする。浅葱/万能葱は小口切りする。 - 6
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、生姜・にんにくを入れて炒める。
- 7
豚挽き肉を入れて、パラパラになるまで炒める。
- 8
たれの材料を入れる。
- 9
かき混ぜている内に透明度が増し、とろみが付いて、底が見える位の濃度になったらOK。
- 10
器に玉葱を乗せる。
- 11
挽肉あんかけをたっぷりかけて、薬味葱を乗せたら出来上がり。
熱々をスプーンで召し上がれ♪ - 12
★話題入り感謝★
219品目、話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
温かく食べる為と時短の為、玉葱を加熱している時間に挽肉あんかけを同時進行で作って下さい。
あっという間に完成します!
リードクッキングペーパーを使うと、ふっくらジューシーに仕上がりますが、無ければラップで包めばOK!
似たレシピ
その他のレシピ