お帰りなさ~い!ミートローフ-レシピのメイン写真

お帰りなさ~い!ミートローフ

OBJの台所♪
OBJの台所♪ @cook_40185630

ハンバーグよりも実は簡単!焦がさないように、火加減に気をつけて。
このレシピの生い立ち
日常から離れて大冒険をしてきた子供たち。さてさて帰って来る日の夕飯は何にしよう。喜ぶ顔がみたくて、大きな大きなミートローフ!

お帰りなさ~い!ミートローフ

ハンバーグよりも実は簡単!焦がさないように、火加減に気をつけて。
このレシピの生い立ち
日常から離れて大冒険をしてきた子供たち。さてさて帰って来る日の夕飯は何にしよう。喜ぶ顔がみたくて、大きな大きなミートローフ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 合挽肉 300g
  2. A 1個
  3. A パン粉(牛乳で浸しておく) 40g
  4. 人参(すりおろし) 小1本
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  6. ナツメ 適量
  7. 塩、胡椒 適量
  8. ゆでたまご 3個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は炒めて、冷ましておく。バターでも油でもOK。
    オーブンは200度に余熱。

  2. 2

    合挽肉にAとナツメグ、塩、胡椒を加えて粘りがでるまで愛情をこめてよ~くこねる。ここが大事。

  3. 3

    冷ましておいたお野菜を加え、混ざるまでさらにこねる。

  4. 4

    型の真ん中にゆでたまごがくるように丁寧にお肉をつめる。型くずれしないように隙間がないよう、ギュッとつめて。

  5. 5

    オーブンでじっくり焼きましょう!美味しい焼い色がついて、竹串を刺して透明な肉汁がでれば火が通っています。

  6. 6

    肉汁にウスターソース、ケチャップを足してソースに。

コツ・ポイント

よ~くこねて型にきっちりつめること!焼くと割れたり切ったときに崩れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OBJの台所♪
OBJの台所♪ @cook_40185630
に公開
長野県小谷村のドイナカにある冒険教育の学校アウトワードバウンドジャパン。ダイナミックな自然を通して自ら未来を切り開く力を養うためのプログラムを提供しています。食べることは生きること!日々の暮らしがこれからの自分をつくる。豊かな自然の恵みを毎日の食卓に・・・先人の知恵に学び、笑顔であたたかな食卓をみんなで囲んでほしいな。命はいのちで輝く。
もっと読む

似たレシピ