土佐甘とうの味噌炒め

liqueur☆ @meux
ししとうのような甘とうがらし、土佐甘とうを使った、味噌と胡麻の風味が効いた炒め物です。
このレシピの生い立ち
土佐甘とうの大きさをそのまま活かせる丸焼きにし、胡麻と味噌で味付しました。
土佐甘とうの味噌炒め
ししとうのような甘とうがらし、土佐甘とうを使った、味噌と胡麻の風味が効いた炒め物です。
このレシピの生い立ち
土佐甘とうの大きさをそのまま活かせる丸焼きにし、胡麻と味噌で味付しました。
作り方
- 1
土佐甘とうは水洗いだけして、そのまま使います。
- 2
フライパンに油をひき、土佐甘とうを炒めます。
- 3
甘とうがしんなりしたら☆を加えて、水気が飛ぶまで炒めます。
- 4
お皿に盛り付け、白炒り胡麻を振って、完成です。
コツ・ポイント
土佐甘とうの大きさを活かし、そのまま使いましたが、食べやすいように一口大にカットしても大丈夫です。
似たレシピ
-
木綿豆腐にシシトウの味噌炒め乗せ 木綿豆腐にシシトウの味噌炒め乗せ
別の料理に使ったシシトウが余ったので冷凍保存。ゴマと削り節の風味を効かせた味噌炒めにして木綿豆腐に乗せました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704244