美味しい煮汁捨てないで!インゲンくった煮

かりあん
かりあん @cook_40111158

せっかくの美味しいエキスたっぷり煮汁はもう一回活躍してもらいましょう。
このレシピの生い立ち
煮物の汁を飲み干してしまう子ども。残って捨てるよりはいいんだけど・・・。せっかくならもう一回食卓に貢献してもらいたくて。
旬のインゲンをやわらかく煮たらやっぱり美味しかった。

美味しい煮汁捨てないで!インゲンくった煮

せっかくの美味しいエキスたっぷり煮汁はもう一回活躍してもらいましょう。
このレシピの生い立ち
煮物の汁を飲み干してしまう子ども。残って捨てるよりはいいんだけど・・・。せっかくならもう一回食卓に貢献してもらいたくて。
旬のインゲンをやわらかく煮たらやっぱり美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン あるだけ
  2. 煮物などの煮汁 あるだけ

作り方

  1. 1

    インゲンは筋を取り食べやすく切る。

  2. 2

    なべにインゲンと煮物の煮汁を入れてインゲンがクタクタになるまでコトコト煮る。

  3. 3

    お稲荷さんのお揚げを煮た煮汁がたまたま余ったので。
    甘辛こってりでおいし~。

  4. 4

    牛丼つゆだくにしてもつゆが余ってしまったので。
    牛肉とたまねぎのうまみがたまりません!

  5. 5

    煮魚の煮汁もおすすめ。
    野菜はインゲン以外でもしし唐やピーマンなどもあいます。

コツ・ポイント

残った煮汁によっては調味料足してください。
でも、また煮汁が残ってもエンドレスになってしまうので・・・。この料理で煮汁がほぼなくなるくらいにできるのがベストですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりあん
かりあん @cook_40111158
に公開
美味しいと喜んで食べてくれることを想像しながら、愛情込めて楽しく料理!がモットーです。粉とたまごが大好きです♡
もっと読む

似たレシピ