トマト&梅干し&ジュレで作る冷奴デザート

時花菜
時花菜 @cook_40061805

暑い夏。
夏バテ防止にも梅はサッパリ爽やかです。「果莉那-Carina-」梅酒で冷奴デザート♪

このレシピの生い立ち
「果莉那-Carina-」モニター当選。
豆腐と梅酒が合いそうな気がしていたので、作ってみました。
ポン酢は今回入れるのに躊躇しつつもチャレンジ。意外に馴染んで風味も良く安心しました。
蜂蜜はなくても充分美味しいですので、お好みで♪

トマト&梅干し&ジュレで作る冷奴デザート

暑い夏。
夏バテ防止にも梅はサッパリ爽やかです。「果莉那-Carina-」梅酒で冷奴デザート♪

このレシピの生い立ち
「果莉那-Carina-」モニター当選。
豆腐と梅酒が合いそうな気がしていたので、作ってみました。
ポン酢は今回入れるのに躊躇しつつもチャレンジ。意外に馴染んで風味も良く安心しました。
蜂蜜はなくても充分美味しいですので、お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹ごし) 150g
  2. トマト 1個(100g)
  3. ☆「果莉那-Carina-」梅酒 1本
  4. ☆ポン酢(柑橘系入り) 大さじ1/2
  5. ☆梅干し 2個
  6. ☆蜂蜜 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は食べ易い大きさに切って器に盛り付ける

  2. 2

    トマトは小さめにカット、梅干しも刻んでおきましょう

  3. 3

    ☆を全て②に投入し軽く混ぜて馴染ませる

  4. 4

    ①の豆腐の上にかけて出来上がり^^

コツ・ポイント

ポイントは梅干しとポン酢ですが、入れ過ぎないように注意です。
梅干しはできれば果肉が軟らかくて潰れやすいものが良いと思います。
梅干しの酸味が梅酒ジュレとダブル効果。
トマトがさらに甘く感じるはずです。
前菜かデザートにいかが?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時花菜
時花菜 @cook_40061805
に公開
簡単で旬なものが大好きです^^なので季節感を大切にしております。レシピ変更等時々ありますのでご了承下さい。只今コメ欄閉めております。御迷惑おかけしておりますm(__)m「食は大切な毎日の行事」なので、皆さんの素敵なレシピに助けられ、継続していきたいです。皆様のお役に立てれるレシピを考えつつ、自分自身も健康意識を高め日々栄養とバランス献立を心掛けれる食卓を目指します。無理なく更新^^
もっと読む

似たレシピ