20分でできる!あさりと小松菜のパスタ

アッキーナぺんぎん
アッキーナぺんぎん @cook_40185528

忙しいときに。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しをパスタにアレンジ。

20分でできる!あさりと小松菜のパスタ

忙しいときに。
このレシピの生い立ち
あさりの酒蒸しをパスタにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 小松菜(水菜でもよい) 半袋
  3. あさり(砂ぬき) 150gくらい
  4. しょうゆ 大1
  5. にんにくチューブ 適量
  6. 一つまみ
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    パスタをゆでるお湯を沸かす。
    鍋にお湯をたっぷり入れ、沸騰させる。

  2. 2

    あさりをゴシゴシ洗う。
    水菜を5cmくらいに切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油をひき、にんにくチューブからにんにくを好きなだけ入れる。弱火で1分くらい待つ。

  4. 4

    フライパンにアサリを入れ、蓋をする。
    パチパチ音がし始めたら、酒大1を回し入れる。

  5. 5

    鍋の湯が沸騰したら、パスタを入れて茹でる。茹で時間は、パスタの袋の記載に従う。

  6. 6

    フライパンの蓋をあけ、アサリの口が開いたら、火を止める。

  7. 7

    パスタの茹で上がり1分前に、フライパンに再び火を入れて、しょうゆ大1を回し入れる。

  8. 8

    パスタをフライパンに入れ、和えてできあがり。

コツ・ポイント

砂抜きあさりを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アッキーナぺんぎん
に公開
【好きな料理】きんぴらごぼう、肉じゃが【こだわり】手早く(30分以内)【好きな時間】ご飯を作る時間!【ひとこと】一人暮らし、オーブンなしという環境で、どこまでできるか、日々挑戦中です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ