えびの旨味たっぷりフライパンパエリア!

ねしっぴー
ねしっぴー @cook_40185658

えびとあさりの出汁を最大限に引き出しました(^^)
ホタテやいかをいれるともっとおいしくなるとおもいます(^^)
このレシピの生い立ち
家でパエリアを作ってみたくて作りました(^^)

えびの旨味たっぷりフライパンパエリア!

えびとあさりの出汁を最大限に引き出しました(^^)
ホタテやいかをいれるともっとおいしくなるとおもいます(^^)
このレシピの生い立ち
家でパエリアを作ってみたくて作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1本
  3. ニンニク 2粒
  4. 鶏肉 1枚
  5. パプリカ 半分
  6. パプリカ 半分
  7. あさり 10個
  8. えび 6〜10匹
  9. カットトマト缶 1缶
  10. コンソメ 大さじ4
  11. 醤油 大さじ1
  12. 2合
  13. 1200cc
  14. 塩コショウ 適量
  15. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参をみじん切りに、ニンニクは包丁の側面で潰してから、みじん切りにします。

  2. 2

    フライパンを温め、オリーブオイルをいれたら、ニンニクを香りが出るまで炒めます。

  3. 3

    ニンニクから香りが出たら、玉ねぎをいれ、透明になるまで炒めてから、人参を入れます。

  4. 4

    炒めている間に、パプリカを1センチくらいの細切りにして、鶏肉を一口大に切ります。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、鶏肉を入れ、外側に火が通るくらいまで炒めます。

  6. 6

    鶏肉の外側に火が通ったら、トマト缶を入れて、コンソメを大さじ4を入れ、煮込みます。

  7. 7

    水分がなくなるまで煮詰めたら、水1200ccを入れて、えび、あさりを入れ煮立たせます。

  8. 8

    一煮立ちしたら、えびの頭を潰しながら取り出し、あさりも取り出します。

  9. 9

    醤油大さじ1、塩コショウを適量、サフランをひとつまみ入れて、洗ってないお米を2合降りかけるように入れます。

  10. 10

    約5分間強火で煮た後、10分ほど弱火で煮込み、パプリカを乗せ蓋をして、さらに5分間弱火で煮込みます。

  11. 11

    最後に約1分間強火でおこげを作ります。

  12. 12

    ご飯の上にさっき出した、えび、あさりを乗せて、お好みでパセリを振りかけたら完成です(^^)

コツ・ポイント

トマトの水分はしっかり飛ばしてください!一煮立ちさせて取り出すことで魚介類の出汁をしっかり取りつつ、旨味も残せます!醤油を隠し味に入れることでおいしくなります^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねしっぴー
ねしっぴー @cook_40185658
に公開
料理が好きな大学生です!!趣味で料理を作ってます!!めんどくさがり屋なのでなるべく簡単で美味しいメニューを目指してます(^^)インスタ映えを意識した彩りと盛り付け( ◠‿◠ )
もっと読む

似たレシピ