野菜たっぷりミートソース

yusemaru
yusemaru @cook_40189541

野菜嫌いの我が子に捧げるミートソースです。やさしいお味なのでソースをたっぷりかけて食べましょう(^0^)
このレシピの生い立ち
食べず嫌いの多い我が子ですが麺類が好きなので、好きな食べ物で美味しく多くの野菜が摂れるように作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 合い挽き肉 200g~250g
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. セロリ 1本(茎のみ使用)
  5. マッシュルーム 1パック
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. トマトホール缶 1缶
  9. 1カップ
  10. トマトケチャップ 35g
  11. ○ウスターソース 30g
  12. ○砂糖 7g
  13. ○ブイヨン 5g
  14. ○塩 小匙1/3
  15. ベイリーフ 1枚
  16. こしょう 少々
  17. ナツメ 少々
  18. 小麦粉 大匙1強

作り方

  1. 1

    ○の調味料を合わせておく。

  2. 2

    みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを鍋へいれる。

  3. 3

    人参、玉ねぎ、セロリ、マッシュルームをみじん切りにする。

  4. 4

    弱火で鍋を熱し、にんにくの香りがしてきたら合挽き肉をいれて火が通るまで炒める。

  5. 5

    みじん切りにした野菜をすべて鍋に入れて野菜がしんなりするまで炒める。

  6. 6

    小麦粉を茶こしなどでふるいながら入れ、粉っぽさがなくなるように混ぜる。

  7. 7

    トマト缶を入れ木べらなどで実をつぶす。

  8. 8

    空いたトマト缶に水を入れトマト缶をキレイにしながら水を鍋へ入れる。

  9. 9

    合わせておいた調味料とベイリーフを入れ煮立ったら、弱火で10分~15分ほど煮込む。

  10. 10

    こしょうとナツメグを少々加えて完成!

コツ・ポイント

合挽き肉、セロリ、マッシュルームのおかげで化学調味料不使用のブイヨンでも旨味のある仕上がりになると思います。
トマト缶によって酸味が強い場合は砂糖の量を増やしてみると良いです。
カットトマト缶でなくホールトマト缶がお勧めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yusemaru
yusemaru @cook_40189541
に公開

似たレシピ