ニンニクの冷凍保存方法

しんにし @cook_40122352
ニンニクを冷凍保存法です。私がしている保存方法ですが、クックパッドで検索しても見当たらなかったので紹介します。
このレシピの生い立ち
何かの本で紹介されていて、それからずっとこの方法で保存しています。アルコールにつけたり、みじん切りで冷凍したりといろいろありますが、これが私には一番あっているようです。クックパッドで見かけなかったので、あげてみました。ご参考までに・・・。
作り方
- 1
ニンニクを冷凍するとき、粒を分けますが、皮を残してジップロックで冷凍すると霜が出ません。
- 2
端を包丁で切り落とし、皮をむくと簡単に写真の様になります。
- 3
凍っていますが、簡単に切れるので、スライス、みじん切り、すりおろし等簡単にできます。
コツ・ポイント
ニンニクを買ったら悪くなる前に、皮つきで冷凍をしておきましょう。生ではなく、加熱処理をするのであれば、冷凍で十分だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
くっつかない冷凍ネギ保存!パラパラよ くっつかない冷凍ネギ保存!パラパラよ
冷凍したネギってべちゃべちゃになったり、くっついたりしますよね~いつ取り出してもパラパラです♪クックパッドニュース掲載 たかたかきよきよ -
にんにくの保存方法♪超簡単★むいて冷凍★ にんにくの保存方法♪超簡単★むいて冷凍★
にんにくってすぐに芽が出ますよね~!そんな時は、冷凍が一番♪買ってきて、すぐに冷凍です♪使う時は冷凍のまま、調理OKです ゆりさんママ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706709