さっぱり冷たい鶏出汁そうめん

yukichyy
yukichyy @cook_40037439

カボスが効いててさっぱり
夏バテでもするっといけます
このレシピの生い立ち
連日真夏日が続いて夏バテで...

さっぱり冷たい鶏出汁そうめん

カボスが効いててさっぱり
夏バテでもするっといけます
このレシピの生い立ち
連日真夏日が続いて夏バテで...

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 2杷
  2. スープ
  3. 400~500cc
  4. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小匙3杯
  5. めんつゆ 小匙1杯
  6. いりごま 小匙1杯
  7. ひとつまみ
  8. ゆず胡椒 小匙1/2杯
  9. 梅干し(あれば 2粒
  10. トッピング
  11. カボス 1個
  12. 大葉 1束(8~10枚)
  13. みょうが 1個
  14. たまご 1個
  15. 茹でえび 6尾くらい
  16. ごま油(お好みで) 適宜
  17. 塩(お好みで) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボウルにスープの具を全て入れて、混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
    梅干しは少し潰すようにして、スープ全体に酸味を馴染ませる。

  2. 2

    ※味が足りない場合は、鶏ガラスープの素と塩で調整する。

  3. 3

    カボスは薄く輪切り、大葉とみょうがは千切りする。
    茹でえびには、ごま油と塩をさっと和える。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かして、卵を入れて7~8分茹でる。
    ※半熟卵になるので、苦手な場合は10~12分茹でる。

  5. 5

    4のお湯から卵を取り出し、素麺を茹でる。
    その間に卵は水で冷やしながら殻をむき、縦二等分に切る。

  6. 6

    茹で上がった素麺を冷水で冷やす。
    お皿に盛り付けたら、できあがり。

  7. 7

    2014.06.25「アレンジそうめん」カテゴリに掲載されました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

余ったカボスをスープに絞って入れると、よりさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukichyy
yukichyy @cook_40037439
に公開
美味しいものを食べることが好き美味しいものをつくることも好き家族や友人が喜んで食べてくれるのも好き休日は家でゆっくり料理するのが好き人と美味しい情報を共有するのも好き---ブログとインスタやってます【Blog】http://receptdatabas.jugem.jp/【Instagram】http://instagram.com/yukichyy
もっと読む

似たレシピ