茄子とおろしのサッパリ素麺

かたつむり@ノノ
かたつむり@ノノ @cook_40175058

夏バテでもサッパリ、そしてしっかり食べられる一品です!
このレシピの生い立ち
暑い夏でもサッパリ食べられる素麺。麺つゆだけだと飽きちゃうので、アレンジしてしっかりした1品にしてみました。
そうめんでも食べ応えしっかりです。

茄子とおろしのサッパリ素麺

夏バテでもサッパリ、そしてしっかり食べられる一品です!
このレシピの生い立ち
暑い夏でもサッパリ食べられる素麺。麺つゆだけだと飽きちゃうので、アレンジしてしっかりした1品にしてみました。
そうめんでも食べ応えしっかりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 3束
  2. 茄子 小2〜3本
  3. 大根 10cm
  4. 茗荷 2個
  5. 青ネギ 好きなだけ
  6. 麺つゆ 薄めて400cc程度
  7. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根はお好みの量をおろす(今回は10cm弱)
    茗荷は千切り、茄子はくし切り、ネギは小口切り。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、茄子をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    麺つゆを「かけつゆ」の表記分に薄めて、炒めた茄子を浸す。
    お好みですりおろし生姜を入れるのもオススメ。

  4. 4

    鍋いっぱいお湯を沸かし、素麺を茹でる。茹で上がったらすぐにザルにあけ、流水で冷やす。

  5. 5

    どんぶりに冷やした素麺を水を切って入れる。
    素麺の上に3の茄子を乗せ、大根、ネギ、茗荷の順に乗せる。

  6. 6

    茄子を漬けていた麺つゆをかけ、足りなければ同じ濃度に薄めた麺つゆを足して出来上がり。

コツ・ポイント

茄子は麺つゆに漬けて、常温になる程度まで冷ませるとベスト。温度が下がる時にしっかり味が染みていきます。
大根おろしの汁、私は胃が痛くなってしまうので少し捨ててしまっていますが、入れても入れなくてもお好みで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かたつむり@ノノ
に公開

似たレシピ