キャベツとブロッコリーの和えもの 

moegi0909
moegi0909 @cook_40102967

キャベツとブロッコリーとゆで玉子の和え物をセルクル型を使って、ごちそう風に盛り付けてみました。 
このレシピの生い立ち
和え物というと、全ての材料をいっぺんに混ぜ合わせて、小鉢に盛付けていました。
お友達が遊びにくる時に、少しよそ行き風にアレンジできないかと考え、ペットボトルでセルクルを作り、盛付けてみました。
ちょっと豪華に見えるような気がします。(笑)

キャベツとブロッコリーの和えもの 

キャベツとブロッコリーとゆで玉子の和え物をセルクル型を使って、ごちそう風に盛り付けてみました。 
このレシピの生い立ち
和え物というと、全ての材料をいっぺんに混ぜ合わせて、小鉢に盛付けていました。
お友達が遊びにくる時に、少しよそ行き風にアレンジできないかと考え、ペットボトルでセルクルを作り、盛付けてみました。
ちょっと豪華に見えるような気がします。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツの葉 3~4枚
  2. ブロッコリー 1カップくらい
  3. 茹で玉子 2個
  4. フライドオニオン(トッピング) 大さじ 1杯
  5. ■調味料1
  6. オリーブオイル 大さじ 1杯
  7. 白だし 大さじ 1杯
  8. クレイジーソルト 適当
  9. すし酢 小さじ 1杯
  10. ■調味料2
  11. マヨネーズ 適当
  12. クレイジーソルト 適当

作り方

  1. 1

    ●キャベツは電子レンジで3分チンか茹でて、ザク切に。
    ●ブロッコリーは電子レンジで2分チンか茹でて、ザク切り。

  2. 2

    ●野菜は調味料1で、茹で玉子はつぶして、調味料2で味付け。
    ※茹で卵をつぶす際、飾り付け用に1/4カットを取り分ける。

  3. 3

    ペットボトルで作ったセルクル型を使います。
    野菜、茹で玉子の順に重ねていきます。

  4. 4

    トッピングは、切り分けておいた茹で玉子とフライドオニオンです。

コツ・ポイント

■セルクル型を外すときは、上下に細かく振動させながら抜くと外しやすいです。
■トッピングにカイワレ大根などをあしらってもきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moegi0909
moegi0909 @cook_40102967
に公開
お野菜大好きアラフィフ女性です。 手軽で簡単な野菜レシピをメインにご紹介しています。 
もっと読む

似たレシピ