おやつイン☆抹茶マーブルパウンドケーキ

江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun

HMで簡単パウンドケーキ。

ひと手間加えてマーブル状にすると、ぐっと本格的に!
このレシピの生い立ち
春らしいレシピを考えました。
これからの時期はやっぱり「お茶」ですね♪

今回はスーパーのお茶コーナーで手に入る抹茶を使いました。
十分美味しくできますよ^^

おやつイン☆抹茶マーブルパウンドケーキ

HMで簡単パウンドケーキ。

ひと手間加えてマーブル状にすると、ぐっと本格的に!
このレシピの生い立ち
春らしいレシピを考えました。
これからの時期はやっぱり「お茶」ですね♪

今回はスーパーのお茶コーナーで手に入る抹茶を使いました。
十分美味しくできますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 『おやつイン』 (江別製粉) 100g
  2. 全卵 M玉1個
  3. 無塩バター 60g
  4. 上白糖 50g
  5. 牛乳 25g
  6. 抹茶パウダー 1g
  7. 牛乳 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・卵、牛乳、無塩バターを室温に戻しておく。
    ・抹茶パウダーを牛乳Bで溶かし、ペースト状にしておく。

  2. 2

    室温にもどして軟らかくした無塩バターに上白糖を加え、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    室温に戻した卵をよく溶きほぐし、分離しないように少しずつ加え混ぜる。

  4. 4

    『おやつイン』を加え、粉気がなくなったら牛乳Aを合わせる。

    ★プレーン生地

  5. 5

    別のボウルにプレーン生地75gを取り分け、抹茶ペーストを加え混ぜる。

    ★抹茶生地

  6. 6

    パウンド型にプレーン生地と抹茶生地を交互に入れ、竹串などで円を描くように生地を軽く混ぜ合わせる。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで約30分焼成する。

コツ・ポイント

卵が冷たいと分離しやすいので、室温に戻してくださいね。
(出し忘れていたら、湯せんであたためてもOKです。)

プレーン生地と抹茶生地は「ざっくり混ぜる」くらいのイメージの方が
分かりやすいマーブル状になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun
に公開
江別製粉は『ハルユタカ』小麦のまち、北海道江別市にあります。https://haruyutaka.com※現在返信をお休みしております。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ