お花見に♪桜寿司

ミィボ
ミィボ @cook_40059437

お花見のお供に〜♪
このレシピの生い立ち
お花見はやっぱり手作りお弁当が幸せ♪パクパク食べられるように手鞠寿司にしました。

お花見に♪桜寿司

お花見のお供に〜♪
このレシピの生い立ち
お花見はやっぱり手作りお弁当が幸せ♪パクパク食べられるように手鞠寿司にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 寿司酢 適宜
  3. 食紅 少々
  4. 塩漬けの桜の葉 1袋
  5. 味つきの煮穴子 半パック位
  6. ベビーホタテ(ボイルしてあるもの) お好みの量
  7. エビ 小さいものをお好みの量
  8. イカ 小さい刺身1パック
  9. スモークサーモン お好みの量
  10. 桜の花の塩漬け 少々
  11. 1個

作り方

  1. 1

    塩漬けの桜葉と桜の花をボールにいれ、たっぷりの水で塩抜きする

  2. 2

    寿司飯を作る;米に1〜2滴の食紅をたらして炊く。炊けたら寿司酢を合わせてさましておく

  3. 3

    煮穴子を一口大に切る。エビ、イカはさっとゆでる(すぐ食べるならばイカは生でもOK)

  4. 4

    炒り卵を作る(お好みで砂糖をいれて、甘い卵にしてもGOOD♪)

  5. 5

    寿司飯を手鞠と俵型に握る(3分の2位が俵型)俵型は型を使うと便利♪

  6. 6

    具をのせていく。手鞠は具をのせたらラップでくるんでキュッと握る。手鞠の具はイカ&桜の花、エビ、ホタテなどがオススメ

  7. 7

    俵型の具は卵&穴子がオススメ!具を乗せたら桜の葉でくるりんとくるみます。

コツ・ポイント

具はお好きなものをのせてください♪甘辛にさっと煮付けたあさりや、ゆでたカニなどもおいしいです♪お花見に持参するときは、お箸とお醤油も忘れずに〜(って忘れちゃうのは私だけ?)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミィボ
ミィボ @cook_40059437
に公開
冷蔵庫にある食材でささっとお料理を作ることが好き!冷蔵庫をあけて食材を見てるとワクワクします。最近は、子供たちが喜ぶのでおやつ作りもがんばってます!
もっと読む

似たレシピ