何食べ⭐シロさんの煮込みハンバーグ

きのう梨食べた?
きのう梨食べた? @cook_40146918

きのう何食べた?4巻のシロさんの玉ねぎ炒めない煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大6個分
  1. 牛豚合挽き肉 約500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. パン粉 1/4カップ
  5. 牛乳 1/4カップ
  6. 塩こしょう 少々
  7. ナツメグ(あれば) 少々
  8. (ソース)
  9. 150cc
  10. ケチャップ(多めでも可) 大さじ1~2
  11. ソース 大さじ1
  12. しょうゆ、みりん 少々
  13. 酒(赤ワイン等) 大さじ1
  14. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにする。少し粗めなので必ず手で!フードプロセッサーは水が出すぎてしまうのでNG byよしなが先生

  2. 2

    肉、卵、パン粉、牛乳、塩こしょう、ナツメグを入れて粘りが出るまでよく手でこねる。

  3. 3

    タネを6等分して小判型に成形する。(大きめです。小さくしてもよい)

  4. 4

    タネを両手で何度かキャッチボールして空気を抜く。

  5. 5

    真ん中にくぼみをつけたら、フライパンで両面を焼き色がつく程度に焼く。煮込むので中には火が通っていなくてよい。

  6. 6

    両面が焼けたらソースの材料をすべて入れ、中弱火でぐつぐつ煮込んでソースを煮詰めていく。

  7. 7

    出来上がり!10分~15分ほど煮込めば基本的には火が通ります。

コツ・ポイント

玉ねぎは炒めないとしゃきしゃきしてお店と違う味!ケンジと同じく自分も大好きです。トマト缶入れると美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きのう梨食べた?
に公開
再現レシピ用です。ほぼ大好きなよしながふみ先生の『きのう何食べた?』ですが、少しアレンジしてみることがあります。原作をコンプリートするのが夢。何食べレシピをとにかく作ってみたくて、備忘録としてアップし始めました。盛り付けが下手なのは御容赦ください。笑 ケンジとシロさんと同じくらいふなっしーが大好きです♥️
もっと読む

似たレシピ