さんまのうまみトマトパスタ

ぴよぴよマル
ぴよぴよマル @cook_40189963

さんまで洋風なパスタ
このレシピの生い立ち
さんまを、煮魚や塩焼き以外の食べ方で食べたいとの主人のリクエストに応えて作ってみました

さんまのうまみトマトパスタ

さんまで洋風なパスタ
このレシピの生い立ち
さんまを、煮魚や塩焼き以外の食べ方で食べたいとの主人のリクエストに応えて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2匹
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. オリーブ 大さじ3
  5. にんにく(みじん切り) 6片
  6. トマト缶(カット) 1缶
  7. コンソメキューブ 1個
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 小さじ1/3
  10. パスタの茹で汁 おたま3杯
  11. パスタ 200グラム
  12. のり お好みの量
  13. 長ネギ(みじん切り) 5センチくらい

作り方

  1. 1

    にんにくは皮をむき、みじん切りにしておく
    ねぎもみじんぎりにする
    のりは刻んでおく

  2. 2

    さんまは3枚におろし、身を6分割にして塩コショウする。5分ほどおいてキッチンペーパーでしっかり水気をふきとる

  3. 3

    2のさんまに片栗粉をまぶす

  4. 4

    パスタをゆでる

  5. 5

    フライパンがつめたいまま、にんにくとオリーブオイルを入れ、熱する

  6. 6

    オイルが熱くなったら、さんまの皮目から焼き、焼き色がつくまで両面しっかり焼く(途中、にんにくが焦げそうになるので注意)

  7. 7

    さんまがしっかり焼けたら、トマト缶を加え、さとう・しお・コンソメ・ゆで汁を入れる。

  8. 8

    パスタをいれて少し火を入れ、よくからめる

  9. 9

    刻んだのり、ネギをのせてできあがり

コツ・ポイント

にんにくが焦げないように、途中でにんにくが焦げそうなら、一度取り出し、さんまが焼けたところでもう一度フライパンに戻してもいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよぴよマル
ぴよぴよマル @cook_40189963
に公開
暑いのが苦手ですが、暑さに負けずにキッチンにたってます
もっと読む

似たレシピ