熟した桃の保存法

ruruyun @cook_40085588
熟した桃がたくさんあって、一度には味わえないという時に。15.7.29 話題入りしました!感謝です♪
このレシピの生い立ち
桃農家の方のアドバイスをもとに考えました。
熟した桃の保存法
熟した桃がたくさんあって、一度には味わえないという時に。15.7.29 話題入りしました!感謝です♪
このレシピの生い立ち
桃農家の方のアドバイスをもとに考えました。
作り方
- 1
桃のキャップを取り、ラップでぴったりと包む。やさしく扱ってください。
- 2
再度、キャップを付けて、ポリ袋に入れる。
- 3
冷蔵庫の野菜室で保存する。桃の箱に入っていた薄いスポンジシートを桃を入れた袋を包むように上下に置く。
- 4
スポンジシートがない場合はプチプチシートなどで代用する。(冷気が直接あたらないようにするためと衝撃から守るため)
- 5
冷蔵庫の中でも何かあたったりすると、その部分が茶色く傷みやすくなるのでやさしくお願いします。
コツ・ポイント
桃は常温で適度に熟していることが必要で、熟してない桃は冷蔵庫に入れないようご注意。桃は常温保存が基本とのこと。常温に置いておくと一度に熟しすぎてしまうという時にだけお試しください。一週間くらいは大丈夫だと思いますがお早めに。
似たレシピ
-
-
つるん!桃のむき方・保存方法【動画付き】 つるん!桃のむき方・保存方法【動画付き】
毎年桃をたくさん切っていますが、今年はより良い方法をChatGPTに聞いてアップデートしました! 白いエプロンのクマ -
-
桃の保存方法 ☆つくレポ100人感謝☆ 桃の保存方法 ☆つくレポ100人感謝☆
桃は常温の風通しのいい所が一番いいようですがすぐに傷みますよね… 農家の人から聞いた保存方法です※コツ追記しました nahosahoママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18713258