しいたけカレー

minnnnie☆
minnnnie☆ @cook_40110901

メインがしいたけ。
肉厚でもヘルシーに食べられる夏カレー。
このレシピの生い立ち
大分のしいたけカレーを家庭風にアレンジしてみました。

しいたけカレー

メインがしいたけ。
肉厚でもヘルシーに食べられる夏カレー。
このレシピの生い立ち
大分のしいたけカレーを家庭風にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3杯分
  1. 生しいたけ(中〜大) 6〜8個
  2. 玉ねぎ 中1/3個
  3. にんじん 1/3本
  4. 牛ひき肉(なければ豚、合挽きで可) 75g
  5. カレールー 3個

作り方

  1. 1

    にんじんは3〜4mm角に切りそろえ、玉ねぎは4〜5mm角に切りそろえておく。

  2. 2

    しいたけは石づきの部分を切り落として、軽く水で洗い流して汚れは取り除いておく。

  3. 3

    鍋を火にかけ、サラダ油を軽く引き、玉ねぎを炒める。
    玉ねぎが白っぽくなったら、にんじんも入れて炒める。

  4. 4

    ひき肉を入れてあまり塊でゴロゴロしないくらいに潰しながら全体を混ぜ合わせる。

  5. 5

    しいたけを入れる。
    しいたけの傘の部分から水分が出てキュッとしまった感じになったら水を約450〜500cc加える。

  6. 6

    鍋に蓋をして一煮立ちさせる。

  7. 7

    カレールーを入れて混ぜ合わせる。
    少しとろみがほしい場合は弱火でグツグツor火を止めてしばらく置いておくと馴染んでくる。

  8. 8

    ご飯に添えて完成。

コツ・ポイント

・しいたけは中くらいのものならば多めが食べてて楽しいです。
・しいたけを主役にするために、にんじんと玉ねぎはひき肉と同じくらいの大きさになるように切りそろえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minnnnie☆
minnnnie☆ @cook_40110901
に公開
レシピを見なくても作れるようになった、わたし的には定番のメニューを中心にアップしていこうと思います( ・∀・)あとは何処かで食べて美味しかったものの再現レシピなど…備忘メモとして。
もっと読む

似たレシピ