♡ベーコンエピ♡

☆ゆーちゃんママ☆ @cook_40090963
生地にブラックペッパーを練り込んで作りました(*^^)v
朝食に、ビールのおつまみにどうぞ(*^^)v
このレシピの生い立ち
家にリスドォルの粉が余っていたので、大好きなベーコンエピを作りました♪
♡ベーコンエピ♡
生地にブラックペッパーを練り込んで作りました(*^^)v
朝食に、ビールのおつまみにどうぞ(*^^)v
このレシピの生い立ち
家にリスドォルの粉が余っていたので、大好きなベーコンエピを作りました♪
作り方
- 1
ボールに☆の材料を入れて、カードで混ぜる。
そして水を入れて、カードでよく混ぜる - 2
水を入れて、少しまとまってきたら、台の上に生地を出す。
- 3
カードから手に切り替えて、転がし捏ねをする。
生地がへばりつきますが、捏ねていけばまとまってくるので大丈夫です(^^) - 4
約5分くらい捏ねたら生地がまとまってくるので、そこにブラックペッパーを入れて、生地全体にまざるように伸ばし捏ねをする。
- 5
ブラックペッパーが全体に馴染んだら、生地を丸めてボールに入れて、ラップをかける。
- 6
生地が約2~2.5倍になるまで35℃で50分~60分一次発酵する。
- 7
一次発酵した生地のガス抜きをする。
(グーの手で軽く生地を叩く) - 8
ガス抜きした生地を2分割して、ベンチタイム10分おく
- 9
横:約10㎝×縦:ベーコン2枚の長さ+3cmの大きさに生地を麺棒を使って伸ばす。
- 10
生地の中心にベーコン2枚のせる。
- 11
手前から生地を巻いて、とじめはしっかり閉じる。
- 12
天板に2本のせる。
生地が約1.5倍になるまで、35℃で25分二次発酵する。 - 13
表面にリスドォルの粉をかける。
キッチンバサミで、5~7か所切り込みを入れていく。 - 14
余熱しておいた240℃のオーブンで約17~18分焼く。
オーブンに入れる直前に霧吹きをかける。生地がパリっとするため。 - 15
できあがり(^^)
似たレシピ
-
ベーコン&ほうれん草のスパイシーブレッド ベーコン&ほうれん草のスパイシーブレッド
ほうれん草とベーコンとチーズを練り込み、ブラックペッパーをふりかけました。息子が一言「お店のパン?」(*^^)v LALAにゃん -
-
-
-
-
-
友に捧ぐ☆オニオンベーコンのクッペ☾* 友に捧ぐ☆オニオンベーコンのクッペ☾*
フライドオニオンを練り込んだ生地にベーコンを巻き込んだお食事系クッペ☆*。・ブラックペッパー&カレー2種のお味❤ ducksoup
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18715659