無限ピーマン 煮びたしバージョン!

risou3103
risou3103 @cook_40054377

これはホントに無限ピーマン!今までの無限ピーマンは私には有限ピーマンでしたので^^;

このレシピの生い立ち
元は朝の番組からですが、作りやすいように自分流に改変しました。
この煮汁でスクランブルエッグを作れますので後にアップします。
=アップしました=
レシピID : 18698371
茶わん蒸し風スクランブルエッグ

無限ピーマン 煮びたしバージョン!

これはホントに無限ピーマン!今までの無限ピーマンは私には有限ピーマンでしたので^^;

このレシピの生い立ち
元は朝の番組からですが、作りやすいように自分流に改変しました。
この煮汁でスクランブルエッグを作れますので後にアップします。
=アップしました=
レシピID : 18698371
茶わん蒸し風スクランブルエッグ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ピーマン 6~8個
  2. 煮汁
  3. だし汁 600cc
  4. ちりめんじゃこ 20g
  5. しょうゆ 大4
  6. みりん 大4
  7. 大4
  8. 砂糖 大1/2

作り方

  1. 1

    ピーマンの下ゆで
    ピーマンを縦半分に切りタネを取る
    鍋に湯を沸かし弱火で落し蓋をして5分ゆでる

  2. 2

    ピーマンの風味を完全に飛ばしたい場合は8~10分ゆでるとピーマン臭さは完全に消えます

  3. 3

    ピーマンを茹でている間に煮汁を用意し鍋にかけ煮ておき、ゆであがったピーマンの水分を切り煮汁に投入

  4. 4

    2~3分弱火でゆでた後火を止め落し蓋をしてそのまま2~3時間冷まして出来上がり~

  5. 5

    =追記=
    みりんと酒の分量間違えていました!
    以前の大さじ1づつでも作れますが、訂正後の大4にすると優しい味になります。

  6. 6

    =追記の追記=
    なんと、だし汁600cc書き忘れていました(ゴメンナサイ!!)

コツ・ポイント

下ゆでと火を止め冷ます時は必ず落し蓋をする。
ちりめんじゃこはそれぞれ塩分が違うのでしょうゆの量はお好みで加減してください。
ピーマンは大きさ厚さがそれぞれ違うので大きく厚い場合はゆで時間長めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
risou3103
risou3103 @cook_40054377
に公開
母の糖尿・狭心症が発覚してから減塩・低カロリー食に!この制限は作る人間にとっちゃ難行苦行!!制限のあるお食事を作らねばならないみなさま、ともに頑張りましょう~♪☆とはいえ食事の全部が減塩・低カロリーってわけじゃありません、普通のものは量を減らせばいいんです。いくら体に良くても、まずい料理は食べられなーいヽ(`Д´)ノ
もっと読む

似たレシピ