*簡単!楽チン!和風*鱈のホイル焼き*

CooKまるのすけ
CooKまるのすけ @cook_40111527

食材を切ってホイルに包んでさえしまえば、あとはオーブンにお任せ。
手抜きに見えない手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
バターではなく、和風のホイル焼きができないかと思い立って考えました。下準備も楽チンで、焼くときに裏返す必要もなく、楽チン。我が家の定番です。

*簡単!楽チン!和風*鱈のホイル焼き*

食材を切ってホイルに包んでさえしまえば、あとはオーブンにお任せ。
手抜きに見えない手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
バターではなく、和風のホイル焼きができないかと思い立って考えました。下準備も楽チンで、焼くときに裏返す必要もなく、楽チン。我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 小松菜チンゲン菜 1束
  3. 椎茸 2枚
  4. ネギ 1/2
  5. 少々
  6. 塩コショウ 少々
  7. アルミホイル 2枚

作り方

  1. 1

    アルミホイルを2枚広げ、その上にザクザク切った緑の葉っぱを敷きます。(今回はチンゲン菜)

  2. 2

    葉の上に鱈の切り身を乗せ、酒を鱈の表面にふりかけます。(今回は西京漬けですが、普通のでもおいしいです!)

  3. 3

    4センチくらいに切ったネギと、切った椎茸を添え、全体に塩コショウします。

  4. 4

    アルミホイルを閉じて、余熱なしの250℃のオーブンで20分~25分くらい焼きます。

  5. 5

    お好みでポン酢や醤油をかけて召し上がれ。

  6. 6

    鱈、小松菜、ネギ、えのき、椎茸ver.

コツ・ポイント

敷く葉っぱは小松菜でもチンゲン菜でもホウレン草でもOK!
えのき茸を添えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CooKまるのすけ
CooKまるのすけ @cook_40111527
に公開
楽チンで、子どもから大人までハッピーに食べられるものを目指しています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ