簡単☆白だしで豚肉白菜ロール
白だし使用で簡単調理!ボリューム満点簡単調理です!
このレシピの生い立ち
肉好き子供に野菜を食べさせたく、できました。
作り方
- 1
白菜は1㎝位の短冊切りにし、600Wで1分位、レンジでチンし、下茹でする。
- 2
1をリードクッキングペーパークでしっかりと水切りし、片栗粉をまぶしておく。
- 3
豚肉を広げ、しおコショウし、その上に2の白菜を置き、くるくる巻き、パスタの麺で止める。
- 4
具が収まるくらいの小さめな鍋に豚肉を入れ、上から水、白だし、生姜を入れる。
- 5
4にリードクッキングペーパーで落としぶたをし、火にかける。沸騰したら、中火から弱火で7分位煮、豚肉が煮えたら出来上がり!
コツ・ポイント
4で水が足りなかった、ひたひたになるまで水をいてください。
肉止めで使用したパスタごと食べられるので、小さい子供にも安心です。
似たレシピ
-
簡単!白だしで鶏ミンチのロール白菜 簡単!白だしで鶏ミンチのロール白菜
◆◆話題入りレシピ◆◆鶏ミンチにお豆腐が入ってふんわり♡白だし& しめじの美味しいスープ♡白菜トロトロで美味♡ マシュマロキャンディ -
-
-
-
-
クローブでポトフ風!豚肉ロール白菜♬ クローブでポトフ風!豚肉ロール白菜♬
白菜の消費&節約家さんにおススメ♬1/2個も使えちゃいます❤でもって、薄切り肉は15枚!お給料前のポカポカメニュー♬ はーたんのおっかさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18719235