作り方
- 1
そうめんを茹でる
- 2
フォークで1口サイズに巻く
- 3
めんつゆはスープジャーに!
濃いめに作って氷を入れたら、お昼には冷たくいい味に♡
コツ・ポイント
1年生初の夏休み。
350のスープジャーいっぱいに、つゆを入れないと食べにくいらしい。
水筒とスープジャーになるので、学童までの行き道は重くて辛いです。
帰りは少しマシだとか!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18720714
暑い夏のお弁当に!
このレシピの生い立ち
夏休みの学童でのお弁当。
たまには麺が食べたいらしい(*´艸`)
暑い夏のお弁当に!
このレシピの生い立ち
夏休みの学童でのお弁当。
たまには麺が食べたいらしい(*´艸`)
暑い夏のお弁当に!
このレシピの生い立ち
夏休みの学童でのお弁当。
たまには麺が食べたいらしい(*´艸`)
暑い夏のお弁当に!
このレシピの生い立ち
夏休みの学童でのお弁当。
たまには麺が食べたいらしい(*´艸`)
そうめんを茹でる
フォークで1口サイズに巻く
めんつゆはスープジャーに!
濃いめに作って氷を入れたら、お昼には冷たくいい味に♡
1年生初の夏休み。
350のスープジャーいっぱいに、つゆを入れないと食べにくいらしい。
水筒とスープジャーになるので、学童までの行き道は重くて辛いです。
帰りは少しマシだとか!
コピーしました!
その他のレシピ