ベーコンと小松菜のほっこりミルクスープ♡

そらとゆめ
そらとゆめ @cook_40160122

野菜も大好きなミルクスープでたくさん取れます☆小松菜がベーコンと玉ねぎのうま味で美味しく食べれますよ♡寒い朝にもGood
このレシピの生い立ち
小松菜のお味噌汁があまり好きではない私。でも和え物ばかりも…と、子どもの好きなミルクスープに入れたら、優しい味でめちゃウマ♡おかわり一杯でした。小松菜を美味しく食べれます!

ベーコンと小松菜のほっこりミルクスープ♡

野菜も大好きなミルクスープでたくさん取れます☆小松菜がベーコンと玉ねぎのうま味で美味しく食べれますよ♡寒い朝にもGood
このレシピの生い立ち
小松菜のお味噌汁があまり好きではない私。でも和え物ばかりも…と、子どもの好きなミルクスープに入れたら、優しい味でめちゃウマ♡おかわり一杯でした。小松菜を美味しく食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 2分の1パック
  2. 小松菜 3~4株分
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. えのき(なくてもOK) 1パック
  5. にんじん 少々
  6. コンソメ 3g程度(お好みで)
  7. 400cc
  8. 少々
  9. バター 大さじ2分の1
  10. 牛乳 150cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細く千切りに。ベーコンも千切りに。小松菜、えのきは食べやすい大きさにそろえて切る。にんじんは型を抜いても。

  2. 2

    おなべにバターを入れ、ベーコンと玉ねぎを炒める。いい香りがしたら、小松菜、えのきも入れて一緒に炒める。

  3. 3

    さっと軽く炒めたら水を加えて煮る。沸騰したら、コンソメを加え、野菜に火が通ったら、牛乳を加え、塩少々を入れ、調味する。

  4. 4

    できあがり☆
    煮込み過ぎない方が美味しいと思います。(人参を入れる場合は、コンソメを入れる前に、鍋に入れましょう)

コツ・ポイント

コンソメを分量より少なめに入れ、塩をやや入れて調味すると優しい味になりますよ☆
あまり煮込まない方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらとゆめ
そらとゆめ @cook_40160122
に公開
7歳の息子、そして9月に娘が生まれました。お兄ちゃんの「遊ぼう」コールと赤ちゃんのお世話の合間に、おやつを作って楽しんだり、晩ごはんは素早く作ったり…。簡単で、野菜がたくさん食べれるメニューが大好き。 シャトルシェフもただ今活躍中です♡息子がアトピーなので、ゆるベジやマクロビも興味を持っています。一緒に子どもとも料理を作るのを楽しみたいなぁと思っています。料理で、みんなとつながれるといいな☆
もっと読む

似たレシピ