☆簡単☆鉄分プラスで元気 のり塩唐揚げ

potmamm @cook_40139179
塩唐揚げに青のりをプラス ポテチとはまた違う美味しさ おもてなしにもピッタリです
このレシピの生い立ち
元々は末っ子のアイデア。油が青のりの鉄分の吸収を助け貧血予防になるという実用的メリットも
作り方
- 1
基本は日清製粉さんの塩唐揚げ粉。他のでもできると思いますが、我が家はいつもこれをこれを使います
- 2
今回使ったのは、鶏もも肉切り込みというお肉。袋レシピは500ですが800グラム使用しちゃって我が家は4〜5人分作ります
- 3
袋に書いてあるとおりに粉を水で溶き、鶏肉を漬ける
- 4
揚げる直前に青のりを加え混ぜる(多めの方が美味しいです)
- 5
180℃の油で揚げる
- 6
磯の香りが唐揚げをさっぱりさせてくれます。レモンもよく合いますよ(^^)
コツ・ポイント
青のりは多いほうが美味しいです。鶏肉は800グラムくらいまで増量可能の気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!カリカリっ☆茄子の唐揚げ!のり塩味 簡単!カリカリっ☆茄子の唐揚げ!のり塩味
カリッカリっ!じゅわっ!なんかポテチみたいっ!な茄子の唐揚げ!のり塩味以外にも色々試してみたいです^ ^茄子の簡単唐揚げ モモとミルキィ☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721602