夏バテでもパクパク食べちゃう♪塩焼きそば

うめまるさん
うめまるさん @cook_40031098

にんにくと塩麹が決め手!夏バテなんてぶっ飛びます♪
このレシピの生い立ち
塩焼きそばを自分流にアレンジしました!八重山そばで作るともっと美味しいです♥お試しあれ✋

夏バテでもパクパク食べちゃう♪塩焼きそば

にんにくと塩麹が決め手!夏バテなんてぶっ飛びます♪
このレシピの生い立ち
塩焼きそばを自分流にアレンジしました!八重山そばで作るともっと美味しいです♥お試しあれ✋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バラ肉 150g
  2. 長ネギ 2本
  3. にんにく 1かけ
  4. 豆苗 1パック
  5. 焼きそばの麺 1パック
  6. 塩麹 大さじ1
  7. 中華のだし 大さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    最初にバラ肉に塩麹を絡めておく。こうするとお肉が柔らかくなります!出来るだけ液体部分を入れましょう。米粒が入ると焦げます

  2. 2

    にんにくをみじん切りにして、熱してないフライパンにごま油と一緒に入れておく。にんにくがしっかり浸かるぐらいの油で!

  3. 3

    長ネギは斜め切り、豆苗は長さ半分に切っておく。

  4. 4

    弱火でフライパンを熱し、にんにくを焦がさないようじっくりと香りが出るまで熱します。

  5. 5

    にんにくの香りが出たら、豚バラ投入!胡椒を多めに入れ中火で全体的に火が通るまで炒める。

  6. 6

    火が通ったら強火にして長ネギを投入し炒めます。焦げやすくなるので注意!!

  7. 7

    長ネギに火が通ったら、焼きそばの麺を投入!中華のだしと酒を入れて炒める。

  8. 8

    全体に火が通ったら、豆苗をいれサッと炒めたら完成♪

コツ・ポイント

塩麹で塩味がかなり利いているので、お肉には胡椒だけでOKです!塩好きな方は味見して調整して下さい。
豆苗はアッと言う間に火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うめまるさん
うめまるさん @cook_40031098
に公開
最近、野菜を使った料理に目覚めました!!素朴なのが大好き。どんどんレシピ増やしたいなあ~~~。
もっと読む

似たレシピ