牛こまdeどて焼き

すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239

屋台風どて焼きのイメージです!ごはんが進みます!うどんを加えて煮込みうどんにしても美味☆
このレシピの生い立ち
昔、屋台で食べたどて焼きが食べたくなって挑戦してみました!

牛こまdeどて焼き

屋台風どて焼きのイメージです!ごはんが進みます!うどんを加えて煮込みうどんにしても美味☆
このレシピの生い立ち
昔、屋台で食べたどて焼きが食べたくなって挑戦してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛こま切れ肉 170g
  2. こんにゃく 1枚
  3. 大根 1/4本
  4. にんじん 1/2本
  5. ブロッコリーの茎 お好みで
  6. ネギ(飾り用) 適量
  7. 600cc
  8. ◎白だし 大さじ1〜2
  9. ◎砂糖 大さじ3
  10. ◎みりん 大さじ2
  11. ◎しょうゆ 大さじ2
  12. ◎酒 大さじ2
  13. ◎白みそ:みそ 大さじ2:大さじ0.5
  14. 鷹の爪(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切り、にんじんは食べやすい大きさに、こんにゃくは1センチ角に切っておく(ブロッコリーの茎は適当な大きさに)

  2. 2

    鍋に水を入れて大根を煮ていき、半分ほど火が通ったところで、砂糖とみりんを加えて5分ほど煮る

  3. 3

    大根に火が通ったら、にんじん、こんにゃく、ブロッコリーの茎を入れて煮立たせ、鷹の爪を入れる。

  4. 4

    ◎の調味料(砂糖、みりん以外)を加えて煮立たせ、牛肉を加えて上からアク取りシートをのせてぐつぐつ煮る。

  5. 5

    なんとなくアクが出切ったら火を止めて置いておく。食べる直前に温め、器に盛り付けてネギをのせれば完成☆

コツ・ポイント

甘めが好きだったので白味噌を使いましたが、普通のお味噌でも十分美味しくできると思います!その場合は味をみて味噌の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぎたま。
すぎたま。 @cook_40099239
に公開

似たレシピ