牛すじと大根の土手焼き

acchin721 @cook_40037648
牛すじ肉はとろとろ~~
大根には味が染み染み~~~
アテにもなるしご飯も進みます(^^)
このレシピの生い立ち
旦那様の大好物なので(^^)
牛すじと大根の土手焼き
牛すじ肉はとろとろ~~
大根には味が染み染み~~~
アテにもなるしご飯も進みます(^^)
このレシピの生い立ち
旦那様の大好物なので(^^)
作り方
- 1
牛すじ肉を熱湯でさっと茹で、一口大に切る。
こんにゃくも適度な大きさにちぎって下茹で。
大根は適当な大きさに切る。 - 2
お鍋に2ℓぐらいのお水を入れて、①の牛すじと大根を加え、1時間ぐらい煮込みます。
- 3
②の水分が減ってきたら、720㏄ぐらい(約1/3の量)になるようにお水を足していきます。
- 4
③に☆と下茹でしたこんにゃくを加えて、さらに1時間煮込みます。
- 5
続いて、お醤油を加え、ひと煮立ちさせたら出来上がり!
- 6
器に盛り付けて、お好みで刻み葱・七味唐辛子を加えていただきます(^^)
コツ・ポイント
白味噌を使いましたが普通の合わせ味噌でもOKです!
そのときは甘さ加減が変わってきますので、お好みでお砂糖を調節してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛すじトロトロ〜【どて煮(どて焼き)】 牛すじトロトロ〜【どて煮(どて焼き)】
家族が『美味過ぎる!』と喜ぶ、トロトロな牛すじ&大根とこんにゃく、そして味噌味が美味しい牛すじの煮込み『どて煮』です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847421