どて焼き

jeii
jeii @cook_40128172

牛すじ肉をじっくり煮込み
白味噌であっさりした味
このレシピの生い立ち
1度食べたことがあって作ってみたかった

どて焼き

牛すじ肉をじっくり煮込み
白味噌であっさりした味
このレシピの生い立ち
1度食べたことがあって作ってみたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉 300g
  2. 大根 200g
  3. にんじん 70g
  4. こんにゃく 100g
  5. 800ml
  6. 長ネギ(青い部分) 1本
  7. 生姜 2枚
  8. 白味噌 100g
  9. 醤油 大さじ3
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 大さじ3
  12. みりん 大さじ3
  13. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、牛すじ肉をさっと茹でて水をきります。
    大根は5mm幅のいちょう切り、にんじんは乱切りにします。

  2. 2

    こんにゃくはスプーンで一口大に切りお湯にさっととおします。
    牛すじ肉も一口大に切ります。

  3. 3

    鍋に水、生姜、長ネギ、牛すじ肉を入れて1時間程度煮ます。
    長ネギを取り出し大根、にんじん、こんにゃくを入れます。

  4. 4

    さらに醤油、砂糖、みりん、酒、白味噌も加えて混ぜ煮込みます。
    具材が柔らかくなったら器に盛り七味唐辛子をかけて完成です。

コツ・ポイント

牛すじ肉をしっかり煮込むこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jeii
jeii @cook_40128172
に公開
家事見習い
もっと読む

似たレシピ