作り方
- 1
鍋にお湯をわかし、牛すじ肉をさっと茹でて水をきります。
大根は5mm幅のいちょう切り、にんじんは乱切りにします。 - 2
こんにゃくはスプーンで一口大に切りお湯にさっととおします。
牛すじ肉も一口大に切ります。 - 3
鍋に水、生姜、長ネギ、牛すじ肉を入れて1時間程度煮ます。
長ネギを取り出し大根、にんじん、こんにゃくを入れます。 - 4
さらに醤油、砂糖、みりん、酒、白味噌も加えて混ぜ煮込みます。
具材が柔らかくなったら器に盛り七味唐辛子をかけて完成です。
コツ・ポイント
牛すじ肉をしっかり煮込むこと
似たレシピ
-
-
牛すじトロトロ〜【どて煮(どて焼き)】 牛すじトロトロ〜【どて煮(どて焼き)】
家族が『美味過ぎる!』と喜ぶ、トロトロな牛すじ&大根とこんにゃく、そして味噌味が美味しい牛すじの煮込み『どて煮』です。 mieuxkanon -
-
すじ肉、蒟蒻、大根、どて焼き 味噌仕立 すじ肉、蒟蒻、大根、どて焼き 味噌仕立
【2018.07.02話題入り!!】どて焼き(牛すじの煮込み)すじ肉はじっくり煮込むととろとろになりとっても美味ですよ ☆Rokko☆ -
-
-
-
黒毛和牛すじ&白みそのどて焼き(どて煮) 黒毛和牛すじ&白みそのどて焼き(どて煮)
白みそベースで作った、牛すじと白みそのコラボレーションが、ご飯もお酒もガッツリ進みます!子供も大人も大喜びのレシピです! ウクレレおじさん♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079857