丹波大納言小豆であっさりぜんざい

やまゆ @cook_40108676
大粒の丹波大納言小豆の味のよさが味わえます。小豆が主役のぜんざいです。
このレシピの生い立ち
寒い季節になると、おぜんざいが食べたくなります。
砂糖を三温糖にすることで、コクも出てとても美味しくできました。
ぜひ大粒の丹波大納言小豆の美味しさを味わってみてください。
HP http://www.yamayu.co.jp
丹波大納言小豆であっさりぜんざい
大粒の丹波大納言小豆の味のよさが味わえます。小豆が主役のぜんざいです。
このレシピの生い立ち
寒い季節になると、おぜんざいが食べたくなります。
砂糖を三温糖にすることで、コクも出てとても美味しくできました。
ぜひ大粒の丹波大納言小豆の美味しさを味わってみてください。
HP http://www.yamayu.co.jp
作り方
- 1
丹波大納言小豆を水で洗いザルにあげる。
- 2
鍋に丹波大納言小豆と水4カップを入れ、強火にかける。沸騰したらザルにあげ、ゆで汁を捨てる(アクを取るため)
- 3
2をもう一度繰り返す。
- 4
再び水4カップを入れ強火にかける。煮立ったら弱火で小豆が柔らかくなるまで
煮る。 - 5
小豆が手でつぶれるくらい柔らかくなれば砂糖を加え、さらに弱火で煮て味を含ませる。仕上げに塩をひとつまみ入れる。
- 6
餅を焼き、鍋に入れ餅が柔らかくなれば盛り付ける。
コツ・ポイント
最初に丹波大納言小豆を2回茹でこぼしする事で、小豆のアクが取り除かれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18724230