バターも薄力粉も使わない抹茶クッキー

輝AKIRA @cook_40127609
乳腺炎には乳製品/油は厳禁。市販のお菓子は添加物もいっぱいで怖い。じゃ自分で作ろう!卵ボーロみたいな味だよん。
このレシピの生い立ち
乳腺炎になりやすい私。母乳過多のお母さんでも気にしないで食べられるお菓子をと。薄力粉がわりに片栗粉使ってみました。
バターも薄力粉も使わない抹茶クッキー
乳腺炎には乳製品/油は厳禁。市販のお菓子は添加物もいっぱいで怖い。じゃ自分で作ろう!卵ボーロみたいな味だよん。
このレシピの生い立ち
乳腺炎になりやすい私。母乳過多のお母さんでも気にしないで食べられるお菓子をと。薄力粉がわりに片栗粉使ってみました。
作り方
- 1
砂糖と卵をしっかりと混ぜる。
- 2
1に片栗粉を少しずつ入れていく(一気にいれるとダマになる。)途中抹茶とベーキングパウダー
も入れる - 3
スプーンで500円玉くらいの大きさにすくい、トレイに並べる(あまり大きすぎると焼き上がった時にくっつく)
- 4
180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
3番は100円玉くらいの大きさでもいいかも。(すくう時は固まってるけどトレイに並べると広がって行くので)砂糖は40gでもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
バター無し◎チャンクチョコ抹茶クッキー バター無し◎チャンクチョコ抹茶クッキー
少し固めのクッキーです。チョコをホワイトチョコやストロベリーチョコにしたり、生地にココアを入れたりしても美味しいです。 ♪新月 -
-
-
-
-
さっくさく抹茶クッキー さっくさく抹茶クッキー
初夏の色と味を楽しんでください。バターの代わりにショートニングを使用し、片栗粉も粉に混ぜてつくったので食感も夏らしくさくさくさわやかです! Go Blue! -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725006