バターも薄力粉も使わない抹茶クッキー

輝AKIRA
輝AKIRA @cook_40127609

乳腺炎には乳製品/油は厳禁。市販のお菓子は添加物もいっぱいで怖い。じゃ自分で作ろう!卵ボーロみたいな味だよん。
このレシピの生い立ち
乳腺炎になりやすい私。母乳過多のお母さんでも気にしないで食べられるお菓子をと。薄力粉がわりに片栗粉使ってみました。

バターも薄力粉も使わない抹茶クッキー

乳腺炎には乳製品/油は厳禁。市販のお菓子は添加物もいっぱいで怖い。じゃ自分で作ろう!卵ボーロみたいな味だよん。
このレシピの生い立ち
乳腺炎になりやすい私。母乳過多のお母さんでも気にしないで食べられるお菓子をと。薄力粉がわりに片栗粉使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 片栗粉 220g
  2. 1個
  3. 抹茶 小さじ1/2
  4. 砂糖 50g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    砂糖と卵をしっかりと混ぜる。

  2. 2

    1に片栗粉を少しずつ入れていく(一気にいれるとダマになる。)途中抹茶とベーキングパウダー
    も入れる

  3. 3

    スプーンで500円玉くらいの大きさにすくい、トレイに並べる(あまり大きすぎると焼き上がった時にくっつく)

  4. 4

    180度のオーブンで15分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

3番は100円玉くらいの大きさでもいいかも。(すくう時は固まってるけどトレイに並べると広がって行くので)砂糖は40gでもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
輝AKIRA
輝AKIRA @cook_40127609
に公開
はじめまして家族大好き34歳似顔絵師です。でも実家はさくらんぼ農家です。デスマスデス。お料理は趣味です。娘キャラ弁、主人キャラ弁、作っております。アップするのがまんどくさく時が経ってますができるだけアップします。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ