きゅうりスタミナ漬

ナツエビネ
ナツエビネ @cook_40191126

夏に欠かせない我が家の味です。おいしい「さきいか」が手に入ったら作ります。ごはんがすすみますよ。
このレシピの生い立ち
母が作っていた夏の定番。数年ぶりに味を思い出しながら作ってみました。なつかしい味に家を離れた子どもたちにも大絶賛。おいしいさきいかを使うのがおすすめです。

きゅうりスタミナ漬

夏に欠かせない我が家の味です。おいしい「さきいか」が手に入ったら作ります。ごはんがすすみますよ。
このレシピの生い立ち
母が作っていた夏の定番。数年ぶりに味を思い出しながら作ってみました。なつかしい味に家を離れた子どもたちにも大絶賛。おいしいさきいかを使うのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうり5本分
  1. きゅうり 5本
  2. さきいか ひとつまみ
  3. しょうゆ 100cc
  4. 30cc
  5. ごま 30cc
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 生姜 1片
  8. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    きゅうりを板ずりし、乱切りします。
    さきいかを3センチほどに切ります。
    生姜にんにくは千切りにします。

  2. 2

    漬けだれを作ります。
    しょうゆ 酢 ごま油 砂糖 生姜 にんにくをまぜるだけ。

  3. 3

    2の漬けだれにきゅうりとさきいかを漬け込みます。
    一晩くらい冷蔵庫に置いたら食べごろです。

コツ・ポイント

きゅうりは若いもののほうが美味しいです。
乱切りでなく、たたききゅうりでもいいですね。
漬けだれはきゅうりが漬かるように量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツエビネ
ナツエビネ @cook_40191126
に公開

似たレシピ