ハモの蒲焼き

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜の母ちゃん直伝!!
タレにつけながらじっくり焼き上げるハモの蒲焼♪
このレシピの生い立ち
明石浦では春から秋まで安定して水揚げがあります。
湯引き、炙り、天ぷらが定番ですが、ウナギのように蒲焼きにしても美味しいです^^
作り方
- 1
タレを作る。
鍋に酒とみりんを入れて弱火で煮切ってアルコールを飛ばし、醤油・砂糖を加えて数分煮る。 - 2
ハモをグリルで焼き、少し表面が焼けたら①のタレをつけては焼くことを繰り返す。
- 3
2016.1.22「鱧」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
タレをつけると焦げやすくなるので、目を離さず焦げないように注意しながら弱火でじっくり焼き上げてください。
似たレシピ
-
-
-
本格的な蒲焼きのたれで、なすの蒲焼き丼 本格的な蒲焼きのたれで、なすの蒲焼き丼
本格的な本みりんを使って、市販のうなぎの蒲焼きのたれよりもおいしいと思われる「うなぎの蒲焼きのたれ」が出来ました!クックKN☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727242