作り方
- 1
小揚げに熱湯をかけて油抜きし、半分に切って袋にする。
- 2
絹ごし豆腐と白玉粉をなめらかになるようにまぜる。
- 3
2を1につめて、袋の口をとめる。
- 4
小鍋に煮汁の材料を入れて煮立たせ、3を入れて5分煮る。鍋に入れたまま冷めるまで置く。
コツ・ポイント
できたて熱々より、一度冷まして味をなじませるとよいです。
似たレシピ
-
おかしなお菓子な実験室?お豆腐白玉 おかしなお菓子な実験室?お豆腐白玉
白玉粉に豆腐をいれるととっても柔らかなおだんごになります。冷めても硬くなりにくいから暑い季節には冷たく冷やしてめしあがれ。(写真のは黒ゴマ黄な粉に甜菜糖を混ぜたものをまぶしています) りえった -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727603