海鮮焼きそば塩ガーリック

ほりっしー
ほりっしー @cook_40141967

かつおダシ顆粒は、多い方が美味しいかも。
代わりに鶏ガラスープ顆粒を使うのもアリです。
写真の向きは気にしないで下さい。
このレシピの生い立ち
数年前、塩ガーリックたこ焼きを食べた時に思いついた焼きそばです。

海鮮焼きそば塩ガーリック

かつおダシ顆粒は、多い方が美味しいかも。
代わりに鶏ガラスープ顆粒を使うのもアリです。
写真の向きは気にしないで下さい。
このレシピの生い立ち
数年前、塩ガーリックたこ焼きを食べた時に思いついた焼きそばです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 焼きそば麺 1〜2玉
  2. 焼きそばに入れる野菜(お好みで)
  3. 今回は、モヤシ、キャベツ、ネギ
  4. シーフードミックス
  5. ニンニク(今回はクレイジーガーリック使用)
  6. オリーブオイル 大さじ1〜2
  7. 塩胡椒 適宜
  8. ごま 大さじ1〜2
  9. かつおダシ顆粒 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。
    シーフードミックスは解凍しておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク(今回はクレイジーガーリック)を入れて熱して香りをだす。

  3. 3

    野菜とシーフードミックスを入れて炒める。途中で塩胡椒を投入。炒めあがったらフライパンからあげる。

  4. 4

    フライパンは、そのままでごま油を入れて麺を投入。好みの状態の寸前になるまで焼き炒めて下さい。

  5. 5

    野菜シーフードを戻して、かつおダシ顆粒を入れて味がなじむように混ぜて仕上げる。

  6. 6

    お好みで紅生姜や、青ノリ、削り節等トッピングして下さい。

コツ・ポイント

ニンニクは、刻んだものでもOKです。香りが移せれば。
調味料の分量が、かなり大雑把になってます。計量スプーンを使ってないのが悪いんです。ゴメンなさいね。
天かす入れてもいいかも。
これを元にアレンジをしていって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほりっしー
ほりっしー @cook_40141967
に公開

似たレシピ