おせち、お弁当にも!チキンの彩り巻

kaumama
kaumama @cook_40184122

とりあえず、みんなが好きな和風味!意外と簡単ですよ〜(^-^)
このレシピの生い立ち
チキン好きの家族です…。後、和風がやはり好きなので、なんとなく。

おせち、お弁当にも!チキンの彩り巻

とりあえず、みんなが好きな和風味!意外と簡単ですよ〜(^-^)
このレシピの生い立ち
チキン好きの家族です…。後、和風がやはり好きなので、なんとなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. とり胸肉 1枚
  2. 人参 拍子切り、6本
  3. インゲン 6本
  4. 少々
  5. 少々
  6. 50cc
  7. ・醤油 大さじ3
  8. ・砂糖 大さじ3
  9. ・酒 大さじ1
  10. ・和風顆粒だし 適量

作り方

  1. 1

    インゲン人参を茹でる。

  2. 2

    とり胸肉を、出来るだけ開き、すりこぎなどで、叩いて薄くする。

  3. 3

    2に薄塩をして、1を並べる。

  4. 4

    3を巻き寿司を作る要領で、きっちり巻く。爪楊枝、または、タコ糸で縛る。

  5. 5

    4をフライパンで表面がキツネ色になるまで中火で焼く。

  6. 6

    5に・の調味料全てを入れ、アルミホイルを肉の上に掛けてから、フタをして むし焼にする。(弱〜中火)

  7. 7

    5〜7分したら、フタアルミホイルをはずし、チキンに絡める。

  8. 8

    カットして、お好みで残りのタレを添える。

コツ・ポイント

巻く時だけきっちりした方が、綺麗に出来ます。後は、意外とやってみると、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaumama
kaumama @cook_40184122
に公開
旦那一人、娘二人のママです。パソコンは正直苦手です。お弁当を作るのと、晩酌が趣味?です。自分だけだと限りなくつまみしか作らないので、子供受けと世間体的に普通のものを作ってます。
もっと読む

似たレシピ