作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。
- 2
たけのこは茹でて5センチくらいの斜め切りにする。
- 3
油を少しひいて鶏肉を炒める。鶏肉の表面が白くなったらたけのこを入れ炒め合わせる。
- 4
だし汁をひたひたくらいに注ぎ、みりん、味噌を加える。甘みが足りなければ砂糖を足す。
(味は甘味噌くらいです) - 5
アクが出たらとりたけのこが柔らかくなるまで煮る。
- 6
火からおろして味をなじませる。(火を止めた直後は味が薄いですが冷める途中でぐっと味がしみて美味しくなります。)
コツ・ポイント
普通の大きなたけのこでももちろんOKです。我が家では主人が肉希望!なので鶏肉を入れていますが、実家では鶏皮のみで作っています。
似たレシピ
-
-
鶏肉とごぼうとこんにゃくのピリ辛みそ煮 鶏肉とごぼうとこんにゃくのピリ辛みそ煮
こっくりとした味噌味が鶏肉の旨味とごぼうの風味とプリプリのこんにゃくがよく合います♪ ご飯にめっちゃ合いますよ(^o^) ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730139