とろ~リ♡スイスチーズフォンデュ

デューマ
デューマ @cook_40117166

簡単で豪華に見える一品です。癖のないスイスチーズを使ってクリスマスなどのパーティのメインにフォンデュはいかがですか?

このレシピの生い立ち
旦那さん実家ではクリスマスイブか大晦日は必ずこのメニューになるのを引き継いでます(^^)

とろ~リ♡スイスチーズフォンデュ

簡単で豪華に見える一品です。癖のないスイスチーズを使ってクリスマスなどのパーティのメインにフォンデュはいかがですか?

このレシピの生い立ち
旦那さん実家ではクリスマスイブか大晦日は必ずこのメニューになるのを引き継いでます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. チーズ(スイスチーズ 600g
  2. ホワイトワイン(ドライ) 180cc
  3. 牛乳 120cc
  4. コーンスターチ小麦粉 大さじ1
  5. ニンニク 1片
  6. 小さじ⅟₄
  7. 胡椒 少々
  8. ナツメ 小さじ⅟₄
  9. マッシュルーム 適量
  10. フランスパン、ライブ儀パン 適量
  11. *ソフトプレッツェルID:18775344 適量
  12. 缶パイン 適量
  13. サラミや茹でチキン、ソーセージ 適量
  14. *茹で海老 適量
  15. オリーブ 適量
  16. フルーツ(青りんごイチジク、バナナなど) 適量
  17. *茹で野菜(ブロッコリー、人参など) 適量

作り方

  1. 1

    *は全て一口サイズに切って皿に準備しておく。チーズはおろし器ですりおろしておく。

  2. 2

    鍋ににんにくをまんべんなくすりつけワインを沸騰させ煮詰める。牛乳を加えチーズを⅟₄ずつ加えてとかしていく。

  3. 3

    全部溶けたらコーンスターチを加えてよく混ぜ塩、胡椒とナツメグを加える。

  4. 4

    それをフォンデュ鍋に移して卓上へ。*お子様のいる家庭はワインを減らして牛乳を多めに加えてもOK.

  5. 5

    *チーズなので軽めと言う事はないですが他のチーズよりくせがなくあっさりしているのでスイスチーズはお勧めです!

  6. 6

    *ワインは鍋で風味だけ残してアルコールを飛ばしてしまうのでうちの8歳の息子はこのワインの量で問題なく食べてました!

コツ・ポイント

先にコンロで普通に鍋でチーズを溶かす事でかなりの時間短縮になります。材料は何でもOKです。うちでは今回、茹でブロッコリー、人参、生マッシュルーム、サラミ、ソーセージ、ライ麦パン、フランスパン、リンゴ、缶パイン、プレッツェルでしました。美味♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デューマ
デューマ @cook_40117166
に公開
アメリカのヴァージニア州に在住です。主人も子供達も日本食大好きで、いつも皆さんの美味しいレシピにお世話になっています(^^*)              レシピは時々写真差し替えや作り易い様に分量変更してます。 質問などは出来たら日記の方へいただけると早く返答できると思います。三男が1月に生まれて最近スロークックでお返事&お礼遅れ気味ですみません。ゆっくり伺います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ