
はちみつクッキー

水空ひとみ @cook_40042831
歯ざわりは普通のクッキーより少しサクサクしていないです。
噛んでいると、ほのかにはちみつの味がしてきます。
このレシピの生い立ち
近所の人からはちみつを沢山貰ったので、思い付きで作ってみました。
はちみつクッキー
歯ざわりは普通のクッキーより少しサクサクしていないです。
噛んでいると、ほのかにはちみつの味がしてきます。
このレシピの生い立ち
近所の人からはちみつを沢山貰ったので、思い付きで作ってみました。
作り方
- 1
▼下準備▼
・無塩バターは室温に戻す。
・薄力粉は3回ふるう。 - 2
泡立て器で無塩バターをクリーム状になるまで練り、はちみつ・卵・バニラエッセンスの順に加えてそのつどよく混ぜます。
- 3
薄力粉を加え、ゴムベラに替えてさっくりと混ぜる。
- 4
③の生地を大きめに切ったラップの上に置いて棒状にして包み、冷蔵庫に入れて30分冷やす。
この時の成形は適当でよい。 - 5
30分経ったら冷蔵庫から取り出し、直径4cmくらいの棒状に整える。
- 6
あまり几帳面にやっていると粘りが出てきてサクサクにならないので手早くする。
形が整ったら冷蔵庫に入れて2時間冷やす。 - 7
ラップを取って包丁で4mm幅に切り、オーブンシートを敷いた天板の上に間隔を置いて並べる。
- 8
170度のオーブンの下段で15分焼く。
焼けたらケーキクーラーや紙の上に置いて冷ます。
コツ・ポイント
やわらかめの生地なので、手早く整形してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730997